留香つながりのお茶会

留香つながりのお茶会_f0107237_22563073.jpg
今月2回目のお茶会は、
シンガポールの留香茶芸繋がりで知り合った友人たちと。

おひとりは留香のインストラクターの先生、
もうおひとりは以前ホーチミンで留香のレッスンに通われていた方。

ホーチミンで留香のご縁がつながるなんて
思ってなかったのでとっても嬉しいご縁です♡


留香つながりのお茶会_f0107237_22575145.jpg
今回はソンベ焼きを使いたくて♡


留香つながりのお茶会_f0107237_22562338.jpg
器をあれこれ並べて。


留香つながりのお茶会_f0107237_22561578.jpg
前回と同じ菊柄のバティックを使って設えました。


留香つながりのお茶会_f0107237_17465296.jpg
お花は、ソンベ焼きの花の色に合わせて
赤錆色の菊を。


留香つながりのお茶会_f0107237_0485091.jpg
動きを出してくれる細長い葉っぱ(ミスカンサス?)は
ホーチミンで初めて出会いました。

お花はいつもダラットハスファームで買ってますが
今回初めてサイゴンガーデンの中にある
EVE flowers(FB)に行ってみたの。
グエンフエのスタバの奥にあるお花屋さんです。
グリーンや枝ものを少し扱っていて♡
ダラットハスファームではグリーンは全然見ないので嬉しい~。
ヒバもあったし、クリスマスリース作れそう♡


留香つながりのお茶会_f0107237_17501478.jpg
お茶請けにタピオカミルク餅。


留香つながりのお茶会_f0107237_17512144.jpg
あとはTWGのマカロンに、


留香つながりのお茶会_f0107237_1751221.jpg
黒豆しぼり豆、のし梅、ドライトマト。


留香つながりのお茶会_f0107237_17512511.jpg
Kさんからいただいたドライライチ。
これ初めて食べました!皮ごとドライになってておもしろーい^^

Sさんからは源吉兆庵の抹茶餅もいただいて。

お心遣いありがとうございます♡


留香つながりのお茶会_f0107237_17544913.jpg
ウェルカムティーは文山包種茶の冷茶。


留香つながりのお茶会_f0107237_17541541.jpg
お茶は4種類ご用意しました。


留香つながりのお茶会_f0107237_17543330.jpg
まず最初に白茶を。馬鞍山古樹白茶(雲南省、2015)
いろんな中国茶を飲んでるおふたりが
飲んだことなさそうなものを選んでみました。
私も初めて飲みます。

まず茶葉の見た目にびっくり。
自分で積んできた葉っぱをちょっと乾かしてみた?みたいなワイルドな茶葉。

いつもたっぷり茶葉を使ってますがこちらは3g使用。
3gでもかさ張るので最初蓋碗の蓋が閉まらないくらいでした~。


留香つながりのお茶会_f0107237_1835483.jpg
これが見た目とのギャップにびっくりな美味しさ!
優しい味わいが口の中でふわっと横に広がって。
繊細なんだけどボディがしっかりしてる。


留香つながりのお茶会_f0107237_1881514.jpg
淹れ慣れている
秘密之茶園烏龍茶(台湾・杉林渓、2014春)軽発酵、軽焙火
軽発酵特有の爽やかな香りの中にコクが感じられるお茶です。


留香つながりのお茶会_f0107237_1864879.jpg
こちらも珍しいかな?と文山紅茶(台湾・坪林、2015)発酵80%、焙火なし。


留香つながりのお茶会_f0107237_1842161.jpg
見た目はほぼ白毫烏龍。(写真左)
文山包種と同じ茶園で、白毫烏龍の技法で作られた紅茶。
まろやかな甘みがあって美味しいお茶でした。


留香つながりのお茶会_f0107237_18573920.jpg
Sさんが帰った後、徒歩で来てくれたKさんと雨が止むまでもう一席。
梨山烏龍茶(台湾・南山、2013冬)中発酵


留香つながりのお茶会_f0107237_1883651.jpg
茶葉をながめて、香りや味わいにうっとりほっこり。

この日は雨の一日だったけれど、
たくさんお茶を淹れられて
幸せなお茶の時間を過ごすことができました♡

ご一緒してくれてありがとう~^^


by hina_maru | 2016-10-26 09:57 | 中国茶*お茶会

手作りのことや好きなもの、毎日の暮らしについて気ままに綴っています。


by ひな
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31