中国茶教室第三期10-4

中国茶教室第三期10-4_f0107237_8355997.jpg
2016年初の中国茶のお稽古日。


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8375289.jpg
Sさんのお点前で白亳烏龍茶をいただきました。


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8375139.jpg
茶杯はセラドン焼きのもの。
このセラドンがなかなか面白いやつでして☆
お茶の味がものすご~~~くまろやかになるのです。
味、香りは出ていながらこんなに柔らかく淡い白亳烏龍茶は初めて。

二席目では白磁の茶杯とセラドンの茶会で飲み比べることに。

白亳烏龍茶らしい独特の香り、味は白磁の方が強く出てました。
香りの余韻が続くのも白磁の茶杯。
でも白磁の茶杯で飲んだ時に感じた雑味がセラドンだと消えるのです。
口当たりがとっても優しくて、ま~るくなる。
セラドン焼きの魅力新発見でした☆


続いて設えのレッスン。
中国茶教室第三期10-4_f0107237_8341086.jpg
淡い色合いでまとめた中に、
ゴールドの茶通置き、水引き、黄色い蘭の花が華やかさをプラス。
ほんのりお正月の雰囲気が素敵な設えでした☆

いつも2枚のマットを平行に重ねる設えになってしまうとのことだったので
マットの配置をいろいろ変えてみることに。


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8341218.jpg
アレンジその1
横にずらして重ねることで広がりのある設えになりました。
ほどよいスペースができたので空間にメリハリがついた感じに。


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8341821.jpg
アレンジその2
斜めにしてみたり。
斜めのラインがきりっとした印象に。


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8341936.jpg
アレンジその3
シンプルな淡い色合いの設えに動きが出て雰囲気変わりますね~。


別角度から
中国茶教室第三期10-4_f0107237_8335533.jpg
もともとの設え


中国茶教室第三期10-4_f0107237_8335768.jpg
アレンジその1


中国茶教室第三期10-4_f0107237_834039.jpg
アレンジその2


中国茶教室第三期10-4_f0107237_834256.jpg
アレンジその3
同じ茶器と茶道具を使ってのアレンジ、楽しい~
先生のようにたくさんの茶道具は持っていないので
こうして同じ茶器と茶道具を使ってのアレンジは楽しいし為になります☆


こちらは先生の設え。
中国茶教室第三期10-4_f0107237_8365527.jpg
中国茶教室第三期10-4_f0107237_8365646.jpg
中国茶教室第三期10-4_f0107237_8365778.jpg


最後に冷茶とお茶菓子をいただきながらおしゃべり☆

中国茶教室第三期10-4_f0107237_8365855.jpg
水出しの三峡緑茶とともにタピオカプリンをいただきました~。

新年早々、楽しいレッスンをありがとうございました♪

by hina_maru | 2016-01-07 08:39 | 中国茶*教室

手作りのことや好きなもの、毎日の暮らしについて気ままに綴っています。


by ひな
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31